Recruit
- 募集職種 -
WEBマーケティング・SNS運営
募集要項
JOELが大事にしていること
〜しあわせ・アイデア〜を、どんどん実現できる社会づくりを
JOEL(ジョエル)は
ミッション:
「現場で忙しい社長」を「経営に集中できる社長」に変える
ビジョン:
「人や企業の中に「埋もれたアイデア」を発見し
世の中にその価値を広める。」
をかかげるベンチャー企業です。
JOELは、メンバー全員が、人の役に立つことに「しあわせ」を感じるチームです。
\心理的安全地帯のJOELのリモート環境/
JOELを気持ちよく、お互いが安心して仕事できる場にしようと、全メンバーが意識して仕事をしています。
これは、JOELが一番自信をもって、お伝えできることです。
子育てや、家族のお世話との両立も、お互い自然に、応援し、支え合っています。
JOELの代表、自ら経験した
「現場に忙しすぎて、経営ができなかった」状態。
そこから脱却した経験を基に
・集客の自動化
・社内の業務フローの整備
・仕組みづくり
メンバーの目標管理、メンバーの「しあわせ」応援
カルチャー、価値観共有や浸透これらのノウハウご提供し、役立てていただいています。どうやっているのか
【JOEL代表の想い】〜代表・笹木より
「ここで働く皆さんが働きやすい環境を作る事が私の仕事」
さらには、「働きやすい」を超えて
「この会社で働けてしあわせ!」と言われるような会社にしたい!という目標を持っています。とはいえ、まだまだ出来ていないことが多い小さな会社なので、
「しあわせに働ける環境づくり」のために
「もっとこうすれば良いのではないか?」
と問題意識をもち、提案してくれるメンバーを募集しています。
「人や企業の中に「埋もれたアイデア」を発見し
世の中にその価値を広める。」
この理念に従い〜
・クライアントへの信頼感あるサポートの提供
・社内のメンバーに対しても、細やかな指導やサポートの実践
これらを心がけています。
在宅ワークで大切な業務フローや情報共有についても、常に最新のツールを研究検証。
「丁寧で温かなコミュニケーション」を大切にする、学習意欲の高いメンバーが活躍中です。
働きながら、最新のWebマーケティングやITツールを学べる。お互い積極的に助け合えるメンバーと「チーム」で働く。とても心強い環境です。
・フルリモートなのに近くに感じるメンバー同士
JOELはフルリモートです。
それでも、どうして業務がうまく回るのか、メンバー同士の関係性が良いのか?
「JOELノート」という、会社の価値観共有の元となる冊子があります。
その中にメンバー全員が、
JOELでの業務に関わる際にベースとするべき価値観を明文化しています。定期的に「JOELノート」への意識は、メンバー全員で確認して、すすめています。
また、JOELノートにも記載している中で、何よりも大切にしていることは
「組織の平和と一致」「利他的であること」「謙遜」
この3つです。
これは、没個性や個人の意見を言ってはいけない!ということではありません。意見や考え方が違っても、常に相手を思いやり、尊重する気持ちを第一にしています。
そもそも価値観が違うのはあたりまえ。
しかし、同じ目標に向かって、お互いの価値観を受け入れて、お互い積極的に、執着せずゆずり合うこと。
業務を効率的に推進することよりも、これらを大切にしています。この価値観については、ご応募いただく際は、少ししつこいぐらいで、特に詳しくお伝えしています。笑
<<募集職種>>
【セールスライティング・SNS広告運用メンバー募集】
メンバーと共に成長し、
ご一緒に、JOELをさらに「働くことがしあわせ」なチームにしていきませんか?
ご自身の成長のみならず、
「チームで成長することへ意欲のある方。」
学習意欲が旺盛な方は、特に歓迎です。
JOELでは、書籍紹介が盛んで、読書学習も推薦しています。
ご自身の学習意欲+社会全体への貢献意欲!
そんな意欲が生かされるお仕事を提供したいと思っています。
実績が多い方でも、より学習意欲のある方を歓迎します!
<具体的に必要な業務経験>
・WEBライティング・コピーライティング(セールスライティング
・ダイレクト・レスポンス・マーケティング
・SNS広告運用+LPの導線での集客設計
(特にFacebook&YOUEUBE広告)
・SNS企業アカウント運営
・リスティング(Google・yahoo)広告運用
・オウンドメディア運営
〜その他、これらに関連する業務経験があれば、ぜひアピールしてください。
<その他の歓迎するスキル>
・HTML・CSSの基本的な理解(WordPressをご自身で設置可能)
・SEOの知識
・オフィス関連の操作(Googleアプリ中心)〜簡単な関数操作
・簡単なグラフィック編集(Adobe関連アプリ操作)
・マネジメント経験
・業務管理全般
・NOCODE、NOTION操作
・WEB上のツール操作
・動画編集
・電話営業、オンラインセールス
・オンラインセミナー運営
<歓迎するキャラクター>
・指示を待たず進んで課題を発見し、仕事を作れる。
・自分で調べることが好きな方(検索欲旺盛)
・ご自身の消費行動の観察
(なぜコレを買ったのか、買わなかったのか・・・観察できる)
・積極的に業務フローの改善提案いただける方
・業務フロー、マニュアル作成、仕組みづくりに関心のある方
・WEB上の新しいツールが好きな方
・テキストコミニケーションがスムーズな方
・明るく積極的な方
・書籍学習が好きな方
海外在住の方も歓迎です。
現在、ヨーロッパ方面のメンバーも在籍しています。
ーーーーーーーーー
具体的なJOEL内の業務の全て
・Webマーケティング全般・コンサルティング
・SNS/Facebook・リスティング広告プロモーション
・企業ブランディング等
・オンライン事務代行
・業務フロー改善サポート
■WEB集客サービス
・withコロナに対応した、オンライン完結型の集客代行
・オンラインセミナー、オンライン商談など、オンラインで完結する事業構築支援
■対象クライアント
JOELは、年商3000万円~10億円のBtoB事業
独自ノウハウをベースに優良企業とパートナー契約中
<交流>
月1定例会で全員がリモートミーティングに参加。単なる「会議」ではなく、交流やお互いの理解を深めるためのミーティングです。
テキストコミニケーションだけでなく、「声」での交流も大事にしています。「今から、ちょっといいですか?」もOK。
仕事内容
・メルマガなどの企画、作成
・メルマガ配信システムの操作
・マーケティング周りの数値集計、分析
・LP作成、改善
・リーサーチ・データ分析
・クライアントのLP制作のディレクション
・Googleリスティング、SNS広告などWEB広告運用 ・WEBマーケティング施策
・WEBマーケティング業務全般
・WEBページの簡単な修正、編集、画像修正、バナー制作 など
・オウンドメディア運営(記事作成、外部パートナーへの依頼業務)
対 象
・基本的に、業務時間は問いませんが、日中にある程度、業務の為のやり取りが出来る方
・在宅で、募集業務の対応が可能なパソコン環境が整っている方
・在宅勤務に必要な自己管理が出来る方
・言葉遣いや、報告や質問のタイミング、頻度など、 文字(メールやチャット)で適切なコミュニケーションが取れる方
・Webカメラやヘッドセット(イヤホン)を用いた、オンライン形式のコミュニケーションに抵抗がない方
・新しいツールを使うことに抵抗のない方
<このような方に応募をお勧めします!>
・在宅で働きながらマーケターやディレクターとしてのスキルアップしたい方は大歓迎です!
・経験実績が少ない方でも、経験豊富なディレクターのもとでの戦略や考え方、スキルを学ぶことができます!
成果をあげる施策、マーケティングを考えて実行する仕事に興味がある方に最適なお仕事です。
(携わった、もしくはより学習していた人大歓迎!)
・WEBマーケティングに興味ある方、勉強したい方 ・働きながら、ITツールや知識を学びたいという学習意欲の高い方
・社内、クライアント様、外注先に関わらず、相手に配慮して仕事をすることの 大切さを意識し行動できる方
・指示を待つだけでなく、能動的、機動的にお仕事に取り組むことができる方
・トラブル等が起こった際にも、状況や相手に合わせた柔軟な対応ができる方
必須スキル
・HTML、FTPツールを理解できる、使用経験がある、HTMLは最初からは作れなくても見て分かるレベル (マニュアルなどに書いてあることが理解できる。タグなど)
・WordPressなどCMS,またはブログツールに抵抗がない、使用経験がある
・メルマガツール(エキスパなど)を操作した経験がある、又は、未経験であっても抵抗なく触ることができる
・簡単なページ化(ツール使う感じでも大丈夫です)、WEB系ツール関係にさわれる方
・TwitterやYoutubeなどのソーシャルメディアの運用経験(経験については、本人のメディア、所属会社・顧客企業のどちらでも構いません。)
・Illustrator,Photoshopなどのツールを利用して画像制作、編集ができる方
・ライティング、ディレクション、広告運用、WEBマーケティングなど、WEB関係でクライアント施策や売上に貢献するような施策を考え実行し、 修正していくなど仕事の経験者
雇用形態
業務委託契約・準委任
勤務地
完全在宅勤務
勤務時間
ご相談のうえ、決定します。
固定レギュラーは
業務以外の交流、学習などもありますので
月に80H程度以上は、稼働可能な方。
報 酬
トライアル期間有り(約1ヶ月~3ヵ月)
双方のペースにあわせて、外部委託としてJOELの業務にトライしてみていただきます。
その後、月当たり固定報酬にてレギュラー化。
トライアル期間中は 時給:950円 になります。
その後、能力に応じて随時昇給有り
※既存スタッフの方の報酬例 時給1,000円~1,500円以上
※難しい業務や、負荷の大きい業務の場合、別途ボーナス支給有り
業務実績やスキルによって、短期間で報酬アップも。
お気軽にご質問ください。
Flow

※ 選考の流れや順序は変更する可能性があります。
JOELの採用活動のステップ
JOEL(ジョエル)の価値観への共感を大切にしているため
応募者さまのご意思の確認、JOELの雰囲気をお伝えすることなど、
少し時間をかけ、各ステップごとに、
丁寧にお互いの意思確認をしながらの
お試し期間、採用過程、となります。
JOELのスタイルが、必ずしも正しいということではございませんので
トライアルの期間は、お気軽にご辞退していただいております。
JOELは、ひょっとしたら
少しかわった会社なのかもしれません。(^^)
応募者の方にとっても、しあわせなお仕事になるかどうか
ご判断いただく期間として、トライアルの期間を設けています。
また、ステップごとに、応募者ご本人のご意思も確認させていただいております。
その過程を経て、現在のJOELのメンバーは
居心地良く、お仕事させていただいています。
ご応募お待ちしております。
エントリー
お気軽に、ご質問等およせください。
・3営業日以内に担当者より、メールアドレス宛に応募要項など詳細をご連絡を致します。